クレジットカード

2016年03月31日

イオンのバースデーパスポートとサンキューパスポートについて

イオンカードを使っていると、請求書の中に「サンキューパスポート」なるものが同封されてきます。

それとは別に誕生月ともなると、「バースデーパスポート」なるものも同封されてきます。

これ、どう違うんだろう?

どちらかというと、バースデーの方が年に一回だから パワフルというかスペシャルなのだろうと高をくくっていましたが、念のために財布に2枚入れて行ってきましたイオンモール東久留米店。

まず最初に、小学生に上がった娘の防犯ブザーを買おうとしたときに、どちらのパスポートが使えるかと聞くと、「どちらでも使えますが、この後食料品を買うなら「サンキューパスポート」がいいですよ」とのこと。

何!?

「バースデーパスポート」は、食料品には使えないのか?まぁ、食料品を買う予定は特になかったので、「バースデーパスポート」にしときました。すると日付を記入されて戻ってきました。そうか、パスポートだから、その日限り何度でも使えるのかぁ。

イオンバースデーパスポート
更にそのあと、専門店街のASBeeというお店で娘と息子の靴を買おうとすると、「バースデーパスポートは使えないんですよ」とのこと。 「サンキューパスポートというのが使えます」ということでした。
イオンサンキューパスポート


ダメじゃん! 「バースデーパスポート」

ということで、迷わずに 「サンキューパスポート」の方が強いということが判明しましたとさ。

なお、更にイオンカードを使うことが必要なようです。 
まぁ、この案内自体がイオンカードの請求書に入ってきたので、皆さん問題ないと思いますが、念のために「出かけるときは忘れずに。 」


※あれれ?  
よく見ると、「サンキューパスポート」の有効期限が3/25(金)までだったのに、3/29に使えてました。(笑)

kis136 at 14:24|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2013年07月03日

イオンラウンジ 1 東久留米

イオンにはイオンラウンジという無料の休憩スペースがあるのですが、選ばれた人しか入れません。

というとハードル高そうですが、なんてことはないイオン株主「オーナーズカード」かクレジットカード「イオンゴールドカード」を持っていればOKです。

私はイオンゴールドカードを持っていますので、入室できるはずです。

ところで、東京都の東久留米にイオンの巨大モールができました。なんとか自転車で行ける距離ですので、行ってみました。


モールって、こういう駅からの距離が中途半端なところに作るんだよなぁ。まぁ、自動車の客狙いなんだろうけど、私はこのブログでも紹介したようにマイマシンを手放してしまったもので、微妙な距離です。 

で、色々ショップを見て回りつつ、ラウンジを探してみると2階の端の方にありました。

DCF00524














本館から駐車場への渡り廊下の近辺です。


初体験ですからドキドキしますが、そこはオヤジパワーで、「はいれます?」とイオンゴールドカードを見せてやりましたよ。

もちろんOK。

入口で、イオングループの プライベートブランドトップバリュ」のお菓子(試供品?)がもらえます。これは無限にというわけではなく、最初に入り口でいただいた分で終わりのようです。できるのかどうか分からない”おかわり”を試すほどの度胸はありませんでした。オヤジパワーもデリケートなのです(笑)。

飲み物は、飲み放題です。
種類もマンガ喫茶のドリンクバー程度にはあります。

空港になんかあるラウンジを思い出していただければ、そんな感じです。ゴールドクレカ1枚で、家族4名位まで大丈夫なようですが、まぁそんなこといっても嫁も子供もここまで買い物にこないからなぁ。

※ちなみに、イオンゴールドカードは、まずは通常の紫色のイオンカードを作成し、年間100万円以上をつかうとインビテーション(案内状)が送られてきて、それに申し込むと晴れてゴールドとなります。私の大好きな年会費無料ですただより安いモノはない!!

年間100万円の利用というとハードルが高そうですが、月額にすると8万ちょいです。電気・ガス・水道やプロバイダー料金・携帯料金、近所のスーパーでの毎日のお買い物、すでに銀行引き落としにしている支払いをクレジットカード経由に変更するなどをすると、意外と月額8万3千円位は行きませんか?更に家賃をクレカで引き落とせるなら、目的を達成するのは簡単です。

一応、イオンクレジットに聞いてみましたが、一度ゴールドになってからクレカを使わないでいるからといって、紫に落ちることはないようです。実は、還元率はそれほど良くないので、ゴールド取得という目的を達成したら、メインカードは別のカードにしたかったのです。とはいえ、全然使っていないとクレカ自体が有効期限後に更新されないことはありえますので、たま〜に使いますが。

そういえば、私は他にもゴールドカードを持ってます。
丸井のエポスゴールドカードは、同じように通常のエポスカード(確か家電量販店のNojimaのクレカ)を持っていて、あまり利用していないにもかかわらず何故か招待状が来たので、すぐに申し込みして年会費無料のゴールドカードになりました。今のところ、特にメリットはないですねぇ。

あと、先程も触れておりますが、このラウンジに入る方法としてイオンの株主になってオーナーズカードをゲットするという方法があります。イオンの株価と必要資金の目安はこちらをご覧下さい。

株主になるためには、証券会社に口座を開設する必要がありますが、ネット証券ですと口座開設も郵送で済みますのでラクチンですし、口座維持手数料もかかりません。お勧めは特にないんですが、馴染みのある楽天の証券会社なんかだと、知名度もあるし安心なのでは?

ちなみに、私は楽天証券SBI証券の両刀使いですがその理由は、証券会社のシステムが落ちた時に投資のチャンスが訪れると悔しいので、念の為に2社に分けています。実際に、楽天証券はシステム不具合が多いようですね。私はブチ当たった事はありませんが。

イオンの株主になると、イオンラウンジの他にお買い物代金のキャッシュバックサービスが受けれるんですねぇ。もちろん、イオンの株価が下がって、その優待以上のお得を受けれないこともあると思いますが、その辺は自己責任で4649DEATH!!

あ!ピーコックストアでも返金対象になったんですねぇ!いや、家から一番近いスーパーがピーコックなんですよ!

こりゃ、私もイオンの株主になろうかなぁ??

いま現在1,300円くらいなのですが、長い歴史で見ると1,000円以下にならないと下値不安が少し残りますかねぇ。決して割高ということではないのですが、長期保有が目当てということですと、何かで暴落して思いっきりバーゲン価格にならないと、ちょっと買う気は起きませんかねぇ。


kis136 at 18:35|PermalinkComments(0)
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索